お知らせ

お知らせ

【7月】公開講座のお知らせ

一般の方を対象とした、医療や福祉に関する情報です。皆さんお気軽にご参加ください。
お申し込み方法については、各事業所にお問い合わせください。

江南厚生病院

開催日/時間テーマ/対象場所/講師備考
7月5日(火)
10:00~11:00
がんサロン にじの会
「がん治療中の運動・筋力維持の工夫」

対象:がんを患っている患者さんまたはそのご家族
江南厚生病院
外来2階多目的室
/理学療法士
要予約(定員10名)

がんを患っている患者さんやそのご家族は、他の人にはなかなか話せない様々な不安や思いを抱えながら生活されていると思います。「にじの会」では、同じような体験をしている仲間とお互いの思いや不安、または生活の中での工夫などを和気あいあいと語り合い、がんと共に自分らしく生きる、明日への活力を得ることができるようなサロンという場を提供しています。ご興味がある方はお気軽にご参加ください。


※講座は期間限定でオンライン配信します。


2022年4月7日と5月17日に開催した「がんサロン にじの会」の講座内容をオンライン配信しています。詳しくは江南厚生病院ホームページをご確認ください。

講座テーマ:『がん患者さんのワクチン接種』
講演者:薬剤師
配信期間:2022年5月18日(水)~2022年7月5日(火)



問い合わせ先:江南厚生病院 TEL 0587-51-3333(代表)

安城更生病院

開催日/時間テーマ/対象場所/講師備考
7月14日(木)
14:30~15:30
外来糖尿病教室
「薬物療法について」
安城更生病院
南棟2階 第15会議室
予約不要
7月21日(木)
13:00~14:00
第104回市民公開講座
「高精度放射線治療について」
安城更生病院
2階第1講堂
/放射線治療部長 竹内亜里紗
予約不要

市民向けに様々なテーマで、当院職員がわかりやすく講演します。どなたでもご参加可能ですのでお気軽にご参加ください。

過去の市民公開講座を動画で公開しています。詳細は、安城更生病院WEBサイトをご覧ください。

問い合わせ先:安城更生病院 TEL.0566-75-2111(代表)
医療福祉相談室・がん相談支援センター
教育研修・臨床研究支援センター

足助病院

開催日/時間テーマ場所/講師備考
7月5日(火)
11:00~12:00
脳いきいき倶楽部足助病院
リハビリテーション室
申込必要、
参加費300円
7月14日(木)
11:00~12:00
ロコモ予防体操倶楽部足助病院
リハビリテーション室
申込必要、
参加費300円
7月19日(火)
11:00~12:00
脳いきいき倶楽部足助病院
リハビリテーション室
申込必要、
参加費300円
7月28日(木)
11:00~12:00
ロコモ予防体操倶楽部足助病院
リハビリテーション室
申込必要、
参加費300円



足助病院 TEL 0565-62-1211(代表)



※公開講座は新型コロナウイルスの感染状況により中止の場合があります。また実施する講座は感染予防に取り組みながら実施します。