事務総合職 採用情報

医療を通じ、
愛知を支える。

新型コロナウイルスで大きく変わった私たちの暮らし。
その間にも刻々と進む超高齢化。
私たちは、地域の「ずっと安心」の実現に向けて、
時代に合った医療を提供し続けています。
あなたも、医療を通じて、
地域を支える一員になってみませんか?

病院事務職の仕事は「病院を動かすこと」

あなたは病院事務職の仕事にどんなイメージをお持ちですか?
「医療事務」や「受付や会計」などを思い浮かべるかもしれません。
私たちJA愛知厚生連の事務職員はそれだけではありません。
院内の幅広い仕事に事務職員が関わっています。

病院事務職の仕事

  • 医療事務
  • 受付
  • 企画
  • 経営戦略
  • 経営管理
  • 広報
  • 職員のサポート
  • 医療機器の購入
  • 医療情報システムの管理
  • 地域の医療機関との連携
  • など

事務職員は、医療従事者が患者さんの診察や治療に専念できるようバックアップすることはもちろん、病院の経営課題に対する提案、診療内容の分析と改善に向けたフィードバックなど、重要な役割を担っています。
また、院内で進行している多岐にわたるプロジェクトを推進するなど、チーム医療に欠かせない存在となっています。
ここでは、全体のマネジメントを通じて病院を動かす事務職員の仕事内容やキャリア形成についてご紹介していますので、ぜひご覧ください。

事務職員と医療従事者の関係

JA愛知厚生連 SNS

医療や採用に関する最新情報をSNSで発信しています。